リットースタッフブログ

リットーTOP > ブログ > GNSS

GGStar-N08C/1

2014.01.29|GNSS

GGStar-N08C/1のデモ機が完成してテストを行っいていますが、1月に内部モジュールがバージョンアップを発表されて再度新バージョンを発注しています。昨年12月に入荷したばかりでショック!

5台作って3台有るけど?まいった。

GGStar-N08C/1

2014.01.22|GNSS
GGstar-N08C/1とTallyman TW3400GPの写真です。基板はコンパクトで背面にも部品が実装されます。

GGStar-N08C/1

2014.01.20|GNSS
GGStar-N08C/1が完成してテストを行っています。販売までしばらくお待ちください。なお、当社GGStarシリーズは低料金を目的としていますので筐体は全て共通で背面の名盤が変わるだけです。 &nb…

2014年度新GGStarシリーズパート1

2013.12.13|GNSS
2014年初旬に販売予定のGGStar-N08シリーズです。右がUSB:1,RS232C:1のGGStar-N08/1、左がUSB:1,PWR:1,BluetoothのGGStar-N08/BTとなります…

TW3400GP

2013.12.02|GNSS
TW3400をグランドプレーン化します。ステンレスのラジアル部、ボス、アンテナをアルコールで脂分を取りL型コネクタ、導電性シリコンを塗り組み上げます。今回は15個作りました。

いちぎめくん!ソフト届きました。

2013.11.01|GNSS
デモ用にいちぎめくん!をインストールしたacerのタブレットです。下の受信機は左からGGStar-OEM6/1,GGStar-USP/1,GGStar-USP/BTです。デモの時はタブレットもお貸しします…

TW3870GP

2013.10.15|GNSS
GPS/GLONASS 2周波アンテナTallysman TW3870を当社でグランドプレーン化したTW3870GPです。 仕入れ先より次回の展示会用製作依頼された物で当社の注文分は未入荷でした。まった…

OEMStar-USP/1 10Hz仕様

2013.10.11|GNSS
ご注文有難うございます。OEMStar-USP/1 10Hz仕様のご注文を2台頂きました。アンテナは当社オリジナルのTallysman TW3400GPです。撮影のため、パソコンUSBより電源を供給してP…

NovAtel OEM615ボード入荷

2013.10.07|GNSS
受信ボードOEM615が14台入荷しました。これから電源/IFボードに装着して筐体に収めて完成です。

NovAtel受信ボード

2013.10.02|GNSS
当社が使用しているGNSS受信ボードです。上がOEM615,下がOEMStarでご覧頂くと解りますが、低価格設定のOEMStarは必要最小限設備となりますが、消費電力が少ない事がメリットです。お奨めはOE…

Tallysman TW3400GP

2013.09.17|GNSS
Tallysman TW3400をご注文頂きまして誠に有難うございます。金具を取付けて当社オリジナルグランドプレーンTW3400GPが完成です。納品するお客様はこれを通称「皿タリス」、マグネットタイプのT…

GGStar-OEM6/BT 出荷です。

2013.09.06|GNSS
GGStar-OEM6/BT(Bluetooth)ワンユーザー指定仕様が完成してTW3400GPと出荷します。とりあえず10台完成、8台出荷です。背面の製番シールにはユーザー名が記載されていますが内緒です…

GGStar-OEM6/BT

2013.08.30|GNSS
GGStar-OEM6シリーズのBluetooth仕様GGStar-OEM6/BTが完成しました。写真中央で左のスマートフォン用モバイルバッテリで日本アンテナより新発売の商品です。厚みは実測11mmでGG…

GGStar電源・IFボード実装です。

2013.08.05|GNSS
OEM6シリーズの追加で新規に基盤を製作しました。USPシリーズ及び、2周波受信ボードにも対応可能な設計にしました。前がBluetooth仕様でBT専用ボードが追加されて、USB×1、RS232C×1、BT×…

納品前です。

2013.07.31|GNSS
デジタル無線機EUM-05FL/DCR+FBDC-101+GGStar-USP/1及び5V電源を搭載して簡易BOXに収納した納品前の物です。現在免許取得中で開局は8月となります。環境研究センター様がご使用…

NovAtelアンテナ入荷

2013.07.05|GNSS
NovAtel GSP-701-GGアンテナ入荷しました。と言っても2個です。

新規GGStar用PWR/IFボード

2013.07.03|GNSS
USPシリーズ、OEM6シリーズ+時期2週波受信部3タイプ兼用の新規ボードが完成しましたので早速実装させました。上がOEM6シリーズのUSB/PWR+シリアル×2タイプで下の写真がUSPタイプの受信部を乗せ…

GGStar用基準局BOX

2013.06.17|GNSS
GGStar用の基準局BOXです。タイムスイッチもセットして切り忘れ出来ません。ただ、設定しない人はダメです。AC100V/DC12vどちらでも切換スイッチで変更可能です。タイムスイッチはAC100V稼働…

GGStar-OEM6/1

2013.06.07|GNSS
GPS/GLONASS L1 120チャンネル(実装34チャンネル)データ圧縮機能搭載のGGStar-OEM6/1の評価機が完成しました。現行機のGGStar-USP/1(左)より厚みが15mm大きくなり…

GGStar-UP/BT

2013.03.04|GNSS
GGStarのBluetooth内蔵GGStar-UP/BTが完成しました。開発途中で無線部への障害発生て外付けを考えましたが内部基板と搭載位置変更で内蔵をクリアー出来ました。Bluetoothの通信に影…

GGStar固定金具

2013.02.28|GNSS
GGstarを基準局及び車輌に設置するときの固定金具です。金具の背面にDC5V1AのDC/DCコンバータを搭載して24Vの車輌にも対応可能で、専用電源ケーブルが付属します。 防振対策も行ないましたので安…

Bluetoothユニットテスト

2013.02.14|GNSS
GGStarの販売に伴いデジタル無線機用Bluetoothユニットをテストしていましたが完成しました!デジタル無線機に接続して専用治具でエアー間データ伝送を行い、受信データをBluetoothでパソコンに…

EUM-05FL/DCR&IF232CW/BT

2013.02.07|GNSS
先日ご紹介したBluetoothユニットIF232CW/BTをデジタル無線機に接続しました。ご覧の様にコンパクトで測量を行う時は無線機をベルトのつけてユニットはポケットに入れたり、ストラップで首にかけて下…

GGStar

2013.02.04|GNSS
GGStar-USPにUSBモバイルバッテリーとシリアルケーブルを接続した物です。低価格目的で販売しますので専用バッテリーでは有りません。お使いになる皆様の条件で電池パックの容量を決めてお買求め下さい。 …

GGStar-UP/BT Bluetooth仕様

2013.02.01|GNSS
先日紹介したデジタル無線機EUM-05FL/DCR用外付けBluetoothユニットとセットでお使いいただくGGStar-UP/BTです。ケーブル不要ワイヤレス化で使用可能です。

Bluetooth仕様IF232CW/BT

2013.01.30|GNSS
デジタル無線機EUM-05FL/DCRのデータ伝送用に製作しました。現行のIF232CWをBleutoothでワイヤレス化する受信部専用品IF232CW/BTです。GGStar-UP/BTのBluetoo…

GGStar&EUM-05FL/DCR送信部内蔵基準局BOX

2013.01.25|GNSS
GPS/GLONASS受信機GGStarが完成してデジタル無線機送信部と一体型の基準局BOXを製作しました。収納ケースは300×300×180(H)で背面にオプションでポール取付金具をご用意します。送信機に…

GGStar-USP/1

2013.01.23|GNSS
当社新製品のGGStar-UPS/1です。PCのUSBポートにA のUSB/PWRを接続するだけで電源及び各種設定が出来、PCより電源が供給出来ますので外部電源が不要です。オプションで8~38V対応DC/D…

発表です!

2013.01.21|GNSS
発表です!GPS/GLONASS L1受信機GGStarの完成です。左寄りGGStar-USP/1,GGStar-USP/2,GGStar-UP/BTです。販売は3月を予定で当社デジタル無線機EUM-05…

GNSS受信機

2013.01.07|GNSS
2013年3月発売予定の新商品GGStarシリーズです。GGStar-USP/1,/2が先行発売でGGStar-UP/BT(Bluetooth仕様)は4月を予定しています。L11周波受信機ですが一流メーカ…