ハイフラ防止抵抗
2020.03.25|CAR
ウインカーのハイフラ防止抵抗をステンレスをコの字に曲げてM5ナットを溶接した物に取付けました。スペーシアカスタムハイブリッドのLEDウインカーに使用します。 ワインディングマシンその後2
2020.03.23|時計
3月4日以降に手巻き無しで大丈夫です。ただ、スケルトンの髭ゼンマイが見えるもので20日間ギリの状態がありましたので2週間に1回は手巻き足しが必用です。 ラゲッジ用LEDランプ
2020.03.18|CAR
ラゲッジ用に2種類作ったラゲッジ用LEDランプです。上がCREE社製3228タイプ9個、下が日亜製雷神6個で無極性で14.4V時の消費電流60%にしました。スペーシアカスタムに取付けます。 5D-HFA用NPコネクタ
2020.03.16|お仕事
ケーブル加工のご依頼が有り在庫が22個のため130個注文して66本ケーブル加工を行ないました。同軸ケーブルは4mを30本、6mを36本でケーブル保護にコルゲートを付けて出荷です。写真で50個です。 スペーシアカスタムハイブリッド用LED
2020.03.13|CAR
来週以降に納車されるスペーシアカスタムハイブリッドパーツとしてルームランプを作りました。日亜製の雷神で3個直列6列で60%電流値にしましたが明るすぎかも? 2016年8月のブログ再掲載
2020.03.11|CAR
ウインカーを電球からLEDに変更すると必ずハイフラとなり電流値を規定値にするかウインカーリレーを交換するかになります。近年の車は外付けリレー車が少なく実装されていますのでリレー交換が出来ません。小電力には… 今週末からF1オーストラリアGP
2020.03.09|Boss
3月13日から15日知までF1開幕戦が予定通り開催と公表されています。イタリアでコロナウイルス感染拡大で影響受ける4チームとタイヤサプライヤーピレリーに影響が出てしまし、第3戦ベトナムは規制でイタリアチー… ワインディングマシンその後
2020.03.04|Boss
6本巻きのワインディングマシン10日たちましたが全ての時計が止まらず動いています。ただ、巻き上げ不足は一部有りましたので手巻きして再度収納です。失敗なのが8本巻き買っとけば良かった! 3月です。
2020.03.02|お仕事
2020年も3月です。2019年未納品分から仕事スタートで2月末時点で全てのご注文に対して納品が完了したので一安心!心配なのはついに静岡市でコロナウイルス発生ですが、大変ご迷惑な人で下船当日、翌々日スポー… ワインディングマシン買った。
2020.02.28|時計
15年位前から使用していた1本巻き、2本巻き、3本巻きのワインディングマシンが寿命で次々にモータに音が煩い回転しない、回転が遅く巻き上げ不足が発生したので6本巻きに変更しました。正転、反転を切り返すモード… アンテナのご注文
2020.02.21|GNSS
アンテナのご注文有難うございます。2周波アンテナTW3870GP1個、1周波アンテナTW3710GP2個のご注文です。ZED-F9Pの販売に伴い2周波アンテナはレドム部を白に変更で区別が簡単になりました。 Windows10アップデート終了です。
2020.02.19|PC
EPSON社の社用ノートPC(NA601E)がWindows10にアップデート出来なく取引先の方にお願いしたらBIOSでした。メーカーHPに発表されてた事に気付かずお恥ずかしい。残る1台のデスクトップDe… 仕事用です。
2020.02.17|時計
仕事の時交代で毎日してたらキズだらけでXXⅠのベゼルは文字消えてしまった。たまに床に落としたりぶつけたりしてるけど壊れない。オーバーホールしてないけど問題なく動いていてクロノグラフでは秒針止めてる人多いけど… 2月?
2020.02.14|Boss
2月13日静岡市は23℃超えで車のエアコンは25℃温度設定で冷房でした。冬ですが数日前朝6時過ぎに雨かと思ったら白いものが見えて雪でした。気候が異常で今シーズンはダウン着た事ない状態です。 作業室のPC
2020.02.12|お仕事
会社の2F作業室のデスクトップPCをMR8200追加でメインとしてAT994Eを2月6日Windows10アップデートしてサブ、DellをサードとしてGNSS受信機、無線機の設定をメインで行い動作確認、デ… Windows10アップデート
2020.02.10|PC
1月14日Win7サポート終了でデスクトップは新しいPCに移行後に2月6日にLANケーブル接続してMicrosoftメーカーサイトからダウンロードしてアップデート完了しました。Windows10が出たとき… キンカン
2020.02.05|家庭菜園
我家のキンカンが黄色成長してきました。まだ、収穫までに時間かかりますが香りがすると鳥ギャングに食べられてします。さとうキンカンなので甘みが多くあり切ると香りが良く焼酎に入れて炭酸割で美味しい! ギリギリ入った
2020.02.03|お仕事
お客様から取付スペースに合わせて作って欲しい!で作りました。内部に使用したベースはステンレスでレーザーカット及びタップ処理をお願いして2階建てで搭載しています。 ASSY加工中
2020.01.31|お仕事
Dサブ9ピンFコネクタに5芯シールドケーブル1mで30本の加工です。結線は2,3,5,6,8ピンに各ケーブルを半田してシールドカバーを被せて手回しフードをつけてます。方単は七星化学社製のコネクタとなります。 1月も残り3日
2020.01.29|お仕事
2020年1月スタートして残り3日です。1月の営業日は17日と少ないけどバタバタしてて昨年ご注文頂いた分は納品完了でした。ワンユーザー向けオリジナル物が多く写真出すことできませんでした。ところで昨年末から… office365
2020.01.27|PC
昨年末、ディスクトップPC買った時、office2013が3台有ったのでoffice365を購入して1台のみのライセンスを統合したらサインイン5台に直ぐ到達です。会社はoffice2019で1台目のインス… 新しい基板
2020.01.22|お仕事
在庫が無くなりダイオードの入手問題も有ったので新規基板としてダイオードは面実装に変更して裏面がプラスとしています。今回から外部電源が3A(MAX)で供給できるコネクタを追加しています。今時低周波出力しない… ケーブル加工中
2020.01.20|お仕事
7台分のケーブル加工終了です。防水コネクタに半田付けして端子圧着の繰り返し、一番苦になったのがM型コネクタのケーブル加工で半田吸うので大嫌い!今時M型コネクタ使うメーカーはアマチュア無線以外では珍しい。 古い携帯出てきた
2020.01.16|Boss
会社の掃除してて出てきました!機種変してそのままになった携帯!写真は部下の物ですが自宅の引き出しに多くありデータ有るので捨てる時はドリルで数か所穴あける必要あります。今、データ消去の会社でも信用できないの… MR8200
2020.01.14|PC
社内も新規PCをエプソンダイレクト社のMR8200を3台購入しました。全てWindows10に交換しましたが、まだDell社の物が2台あり同機種に変更しようと思ってます。ノートパソコンも欲しいけどEnde… キーボードとマウス
2020.01.10|PC
新規Pro9000に合わせてLogicoolのキーボードK360とマウスMX Master 2Sを購入しましたがマウスが入荷したら販売終了です。キーボードK360は低価格、コンパクトで使い勝手いいけどエン… Pro9000始動です。
2020.01.08|PC
自宅用に昨年末12月28日に届いたエプソンダイレクト社のPro900に5000からデータを移動して29日から使っています。左が9000でCPUがCORE i9、HDDは2TでRAID1、メモリー32G右の…