リットースタッフブログ

リットーTOP > ブログ

がらくた

2017.08.28|Boss

桑田佳佑ソロアルバムがらくた買った。限定盤AでBlu-ray付!車でゆっくり聞きます。

ブログお休みします。

2017.08.21|Boss
休み明け21日から1週間ブログお休みです。

NV08C-RTKカード入荷で出荷しました。

2017.08.09|GNSS
NV08C-RTKカード4枚入荷で基板に実装して動作確認OKです。TW3710GPとセットで出荷しました。お買い求め有難うございました。 8月11日から20日まで夏季休暇です。ブログお休みします。

Tallysmanアンテナ入荷

2017.08.07|GNSS
TW3710、TW2710が入荷でTW3710をグランドプレーンに加工です。TW2710はGP部が入荷次第製作します。

GGStar用アンテナケーブル入荷

2017.08.04|GNSS
GGStar用のMCXLコネクタケーブル入荷しました。今回は2種類用意!TNCJのバルクヘッドは加工済みにて購入です。

CP-20用電源ケーブル

2017.08.02|お仕事
タフブックCF-20用電源ケーブル20本製作!

リピートのご注文

2017.07.28|GNSS
TW2710GPのリピートご注文頂きまして有難うございます。アンテナケーブル1mとセットで納品します。

ついにきた!

2017.07.26|Boss
15年使ったLOUIS VUITONメッセンジャーバック次が20年使った長財布の角が擦り切れた。17年使った長財布はチケットを入れるタイプで薄いけどカードが6枚しか入らないので新品交換。また20年後、俺何…

不要になってしまいました。

2017.07.24|GNSS
RTCMデータを入力してGGAデータを出力しようと作りましたが設定で出来る事が判明で不要になっちゃった。

リピートのご注文

2017.07.20|GNSS
GGStar-NV08/RTKを納めさせて頂いたお客様から4台の追加注文を頂きました。受信カードは入荷待ち状態です。写真の電源部はワイドタイプで今回はDC5V専用品です。

15年目の変更

2017.07.18|Boss
15年使い続けたLOUIS VUITONメッセンジャーバックのステッチ部が擦り切れたため新品に交換しました。今ではサイズが大きくなりコンパクトな物を4種類チョイスして持ってきて!で選択して翌日納品です。L…

筐体収納です。

2017.07.12|お仕事
MOXAを当社オリジナルのステンレス防水ケースに収納しました。

Tallysmanの製造シール

2017.07.10|GNSS
TW3000シリーズの製番シールはGND面に貼っています。GP化する時は全面がGNDに落ちる用に電導性グリスを前面にン塗ります。グリスにはアルミの劣化、腐食を防ぐ効果があるので経年劣化でGND不良を防ぐ目…

ケーブル加工

2017.07.07|お仕事
初めて使った8D-SFA用NPコネクタですが、通常の8D-2Vとは異なる構成でした。メーカーより結線図貰わないと解らなかった。

MOXA入荷

2017.07.05|お仕事
USB-シリアル4ポートのMOXA入荷しました。このままでは使用できないので筐体に収納して外部入出力コネクタを取付けて出荷です。

テストケーブル

2017.07.03|お仕事
お客様の要望でテストケーブル製作!USB,LAN,CANを接続しています。

6月最終日

2017.06.30|GNSS
二酸化マンガンリチウム2次電池  日立マクセル様のPDFです。   今回基板変更で二酸化マンガンリチウム2次電池を搭載しました。DC3.3VからSBDとRで電源供給して充電しますので便利です…

こんなの作りました。

2017.06.26|お仕事
2tSUS304をL型に曲げてN-PA-JJを接続です。写真は6個ですが12個作りました。

実装します。

2017.06.23|お仕事
AF制御BOXに基板コネクタを取付けて配線。

同軸ケーブル加工2

2017.06.21|お仕事
5D-SFA LITE10mにTNCP-TNCPの加工です。コネクタが六角ですがSMAでは有りません。

同軸ケーブルの加工と悪夢

2017.06.19|お仕事
5D-FSA LITEにN-Pコネクタを圧着です。12本のご注文ですが、ケーブル硬くて癖がつきやすいのが欠点で2mで製作しましたがケーブルセンターで持ち上げると両端が床につきません。加工用に専用圧着ペンチ…

WM-920TRX/Ri内蔵タイプ

2017.06.16|GNSS
GGStar-NV08/RTKと同一筐体に920MHz特定小電力無線機WM-920TRX/Riを内蔵した時の写真です。無線部は筐体の下にアンテナが接続とスイッチにて無線とGNSS受信機の切替となっています…

GGStar-NV08/RTKオプション追加品

2017.06.14|GNSS
マイナーチェンジで入力電圧がDC5/12/24Vのマルチ電圧に対応した物を製作しました。ご注文お待ちしています。写真はRTKですがヘッディング機能のRTK-Aタイプはアンテナコネクタがバルクヘッドとなり2…

マイナーチェンジ用基板到着

2017.06.12|GNSS
GGStarのマイナーチェンジ用の基板が到着したので即実装です。今回の基板は外部電源出力を可能にしています。DC5V,DC3.3Vが他の機器に供給でき、バックアップバッテリーはコイン電池CR2032用フォ…

一難さってまた一難

2017.06.09|お仕事
今後は単線の化工で端子付け!トルクレンチ使うけど腱鞘炎になりそう?

アンフェノール・ドイツの加工

2017.06.07|お仕事
手間がかかる作業は余裕がある時に行わないと出来ません。納期には十分な期間を持って製作です。

こんなに小さくなりました。

2017.06.05|お仕事
ワイド入力でDC5V0.5A出力の面実装タイプのDC/DCコンバータが入荷しました。コンパクト、低価格ですが専用基盤が必要で現在新規基板も入荷待ちです。上が今まで使用していた物で大きく出力はDC5V0.3…

成長が早い!

2017.06.02|家庭菜園
庭の旬?大葉と三つ葉だけど食べきれなく捨てないと葉が硬くなる。

ぼさぼさ解消

2017.05.31|お庭
植木屋さんにお願いして庭の植木をカットしていただき、松のぼさぼさ解消です。

お仕事です。

2017.05.29|お仕事
アスファルトフィニッシャ用のジャンクション基板製作中! F1モンテカルロでフェラーリワンツーフィニッシュ!