ケーブルです。
2013.09.02|お仕事
デジタル無線機の送信セットの付属のNP-NPケーブル及びGGStar用のTNCP-TNCPケーブルです。今回のワンユーザー用GGStar-OEM6/BT はBluetoothでデータ伝送を行うのでGGStarとモバイルバッテリーポシェットに入れてスタティックポールぶら下げるので500mmと短くしました。もちろんアンテナはTW3400GPです。
下の写真はNovAtel受信ボードに接属するMCX-LP 1.5D-2V160mmでメーカーよりこの状態でTNC-PJ-1.5Aを当社で圧着します。
あまちゃんで夏ばっぱが携帯にうにのストラップしてたので買おうとしたら売り切れで無い!
GGStar-OEM6/BT
2013.08.30|GNSS
GGStar-OEM6シリーズのBluetooth仕様GGStar-OEM6/BTが完成しました。写真中央で左のスマートフォン用モバイルバッテリで日本アンテナより新発売の商品です。厚みは実測11mmでGG… お仕事
2013.08.23|お仕事
ここ2ヵ月で簡易基準局BOXを21個、常設基準局BOX1個作りました。沢山のご注文有難うございます。
GGStar-OME6/BTのご注文も頂きまして、猫の手も借りたい状況です。当社は出勤時間はフレック… 美味しい冷凍ドーナツ
2013.08.21|Boss
chipakoyaさんhttp://chipa.jugem.jp/ドーナツの添え書きに冷凍でも美味しく食べれます!と書いてあったので個々にラップで包んでジップ袋で冷凍にしてみました。美味しいじゃん!4個入… 玉や~!
2013.08.19|風景
終戦記念日8月15日に自宅2階のバルコニーからビール片手に!ご近所の方は公園に来て見ていました。
花火の撮影はシャッタータイミングが合わないと失敗ばかりで何枚撮ったかな?酔ってたわりに下の1枚はGood… 携帯ストラップ
2013.08.08|Boss
みんなが好きです!サザンのコンサートに行った時に買ったストラップを8年間着けています。
本日でブログは夏休みとさせて頂きます。会社は8月9~18日までお休みです。
GGStar電源・IFボード実装です。
2013.08.05|GNSS
OEM6シリーズの追加で新規に基盤を製作しました。USPシリーズ及び、2周波受信ボードにも対応可能な設計にしました。前がBluetooth仕様でBT専用ボードが追加されて、USB×1、RS232C×1、BT×… 納品前です。
2013.07.31|GNSS
デジタル無線機EUM-05FL/DCR+FBDC-101+GGStar-USP/1及び5V電源を搭載して簡易BOXに収納した納品前の物です。現在免許取得中で開局は8月となります。環境研究センター様がご使用… chipakoyaさん
2013.07.29|Boss
ベーグル美味しかった。写真取らずに食べてしまった・・・・・
今回は身内のおすそ分けにまたまた買い込みました。チョコクッキーは甘いと思いきや初めに塩味でチョコレートが溶けると甘くなりGood!
パンは1… デジカメ
2013.07.26|Boss
いつも持ち歩いているオリンパスのデジカメはNTTのポイントでもらった物で光学ズームが5倍と小さいく、富士フィルムのデジカメも光学ズーム10倍なので買っちゃいました。パナソニックの光学ズーム20倍です。レン… chipakoyaさん
2013.07.24|Boss
chipakoyaさんhttp://chipa.jugem.jp/のドーナツ、ジャム、クッキーです。ドーナツは黒糖ときな粉味で美味しくて再度買いに行っちゃった!クッキーは四角がブラックペッパー・チーズ味で… ご近所のお店です。
2013.07.22|Boss
自宅の近所にオープンしたお店chipakoyaさんです。http://chipa.jugem.jp/
手作り季節のビン詰・ジャムと焼き立て天然酵母パン・ドーナツ等が有ります。イベントに出店する事が多くお… パソコンの悩み
2013.07.18|お仕事
Lenovo THINKPAD TABLET2+ポケットWiFiで社外でもメールに対応できるようにしています。これが便利で携帯で話しながら10.1インチ画面で確認できるのですが、最近遠視が強くなったみたい… 暑いです!
2013.07.10|お庭
暑いです!庭の花元気ですが、毎日に水撒きが欠かせなくなりました。
お願いです。私、6:30より仕事して16:00には社員に任せてお仕事終わりで、17:00には乾杯です。
皆様、ご理解ください!
当社… かぼちゃ!
2013.07.08|家庭菜園
スーパーで買ってきたかぼちゃの種を捨てずにお袋が冗談半分で植えたらじぇじぇじぇ~1.5m以上に弦が伸びて2本出ました。マジじぇじぇじぇ~~~~~です!また、やばい事があります。暦のうえではディセンバーを口… NovAtelアンテナ入荷
2013.07.05|GNSS
NovAtel GSP-701-GGアンテナ入荷しました。と言っても2個です。
新規GGStar用PWR/IFボード
2013.07.03|GNSS
USPシリーズ、OEM6シリーズ+時期2週波受信部3タイプ兼用の新規ボードが完成しましたので早速実装させました。上がOEM6シリーズのUSB/PWR+シリアル×2タイプで下の写真がUSPタイプの受信部を乗せ… ご注文品です。
2013.07.01|お仕事
EUM-05FL/DCR用の車載セットは入力電源電圧が13.8Vが基本で周辺温度が25℃以下にて24V対応のため外付けDC/DCコンバータを推奨していましたが、DC/DCコンバータ無しの広範囲電圧の電源ユニ… Zig Bee
2013.06.28|お仕事
TOCOSのZig Bee買っちゃった。今までボリュームは使っていましたが、ワイヤレス系は知らなかった?何に使うかは決めていませんがGPSデータか無線機の受信データでも飛ばしてみようかと思う!
てんとう虫
2013.06.26|お庭
ミニトマトの葉に食べられたあとがあるのでよく見たら2匹のてんとう虫発見!収穫とは関係ない場所なのでそのまま放置しました。近づいても逃げません?
サザンオールスターズ復活ですね!5年間長かった~
200… TW3400GP入荷
2013.06.24|お仕事
Tallysman TW3400をグランドプレーン化する金具が届きましたので、早速組立!アンテナ底面を及びGP部の油分をアルコールでふき取り、導電性グリスを塗ってペタァ~コネクタ接続して軸部を締めてはみ出… ミニトマト。ピーマン。ブロッコリー。
2013.06.19|家庭菜園
我家のミニトマトが毎日2~4個収穫が出来るなり食べています。ピーマンもやっと実が大きくなりましたが収穫まではまだまだです。ブロッコリーは2回目の収穫までもう少し!
GGStar用基準局BOX
2013.06.17|GNSS
GGStar用の基準局BOXです。タイムスイッチもセットして切り忘れ出来ません。ただ、設定しない人はダメです。AC100V/DC12vどちらでも切換スイッチで変更可能です。タイムスイッチはAC100V稼働… DC/DCコンバータ
2013.06.14|お仕事
コーセルより1×1inchで5V3A出力、入力電圧9~36Vワイド入力タイプが出ましたので早速購入しました。12V出力では1.3A確保出来るのでデジタル無線機の受信ユニットにセットして8Vに変換して出力しよ… ノングレアフィルム
2013.06.12|PC
Think Pad Tablet2の画面が屋外及び蛍光灯の映り込で見難いので専用の保護フィルム(光沢なし)を貼りました。格段に見やすくなりましたが、多少の気泡が入ってしまった。まあ~いいか!